まざいらてにっき

国立大学理系B3。 独り言とガジェットと大学院受験。

院試受験生活 Part0

こんにちは,まざいらてです.

今回から,外部大学院入試についての記事を複数回に分けて書いていこうと思います.

私も受験生時代に沢山のブログを参考にさせていただきました.しかし,1つ問題点がありました.

 

私「記事を書いている人みんな優秀すぎる...orz」

 

とても参考にはなったのですが,皆様本当に優秀なので,自分には実現不可能だなと思った時も少なからずありました.

 

なので私の大学院受験ブログのコンセプトは,「私のような,地頭に自信のない人でも実現できるように簡単かつ,具体的に」で,いきます.

 

最初に,重要なことをお伝えしなければいけません.

 

「院試は楽」 は 大嘘です.

 

院試が学部入試と比べて楽であると言われている理由として,

①科目数が少ない

②倍率が低い

③国立大学の併願ができる

 

が挙げられます.

しかし,ここには落とし穴があります.

①科目数が少ない が,学部入試に比べて専門的な内容が出題され,難易度が高い

②倍率が低い が,受験者の多くが内部生であり,外部生は情報弱者になりやすい

③国立大学の併願ができる が,多くの日程が被っており,出願校選択にも戦略を練る必要がある

 

これに加えて他にも院試の方が難しい点があります.

①参考書が少ない,模試が無い 

これは院試勉強を通して,いかに学部入試における環境が整えられたものであるか痛感したものです.

模試が無く,自分の受験生の中の位置がTwitterで見るTOEICの点数くらいしかありません.結構大きな不安要素です.

 

②世間一般的に認知度が低い

学部を出たら就職 といった認識が一般的なため,親戚やアルバイト先など,他の人に説明するときに少しめんどくさいです.私は「大学卒業後も親の脛齧るの?」と言われたことが何回かあります笑

 

③浪人が一般的でない

これは②と繋がってくる内容ですが,院試浪人は一般的でなく,現役で決める必要があります.(学部に入る前の浪人であれば身分が予備校生であったりしますが,院試浪人は無職です.)卒業後の身分が就職,内部進学組と比べて安定しないことは大きなデメリットです.

 

④お金の管理が必要

院試受験生は21歳や22歳の立派な成人です.高校までは予備校代,受験費用などを保護者に出してもらった方が多いと思いますが,院試では受験費用,移動代,そして院試前に勉強に集中するためにアルバイトを減らす場合はそのための貯金が必要です.受験は計画的に.

 

 

このようにデメリットも多いですが,これらをひっくり返せるメリットがあります.

 

①理想の環境で研究,勉強をすることができる

 

②自分の学歴を決める最後のチャンス

 

③学部浪人と比べて働き始めに遅れが発生しない

 

このメリットが魅力的だと思う人は,外部大学院受験をしても問題無いと思います.

 

これに加えて,学部入試の一部の科目にアレルギーがあるが,得意科目は誰にも負けない自信がある人も院試受験おすすめです!(私は国語アレルギーでセンター模試で国語は半分を超えたことがなく,本番は2割しか取れず,浪人しても国語が試験科目に存在するうちは無理だと悟り,合格できた国立大学に進学し,院試受験を決意しました笑)

 

最初に院試受験に関する理想と現実についてまとめました.

次回からは本格的に勉強方法や受験生活の内容に入っていきます.

 

それでは!

 

 

逃げたければ,逃げてもいい.

こんにちは,まざいらてです.価値観アウトプット続編です.

9月上旬ですね.私は高校時代に学校に行きたくなさすぎて特に夏休み明け,毎年気が狂っていたことをこの季節になると思い出します.

そこで,今回のテーマは,「逃げたいと思ったら,逃げましょう.」です.

 

人間には,向き不向きがあります.自分が向いていないことを嫌々頑張っても,そのことに向いている人には敵いません.

重要なのは,逃げたいと思った時はその環境を本能的に拒絶している状態だということです.

そのような環境で頑張り続けることはできますか?多くの人はできないか,物理的にはできたとしても心身ともに大きな負担を抱えながら活動することを強いられるでしょう.

 

みなさんもご存知の通り,日本は自ら命を絶たれる方が非常に多いです.非常に残念で,勿体無いことです.

あなたに向いている環境は,今のところ以外にも山ほどあります.学生であれば転校,社会人であれば転職など,方法はあります.

 

あなたが生きていること これがあなた自身,そして周りの方にとって何よりも重要です.

 

あなたが居なくなることに比べれば,収入が少し減る,卒業が遅れる なんてちっぽけなものです.

 

嫌で嫌で仕方ないことがある方,今の環境で認めてもらえなくて悩んでいる方,好きなことだけ考えましょう.視野を広く持ちましょう.

 

逃げた先には,また新しい世界が広がっています.

 

(ブログってどれくらい自分語りをしていいんでしょうかね?よろしければコメント欄までお願いします.)

"人生の夏休み"

こんにちは,まざいらてです.

急に朝晩涼しくなりましたね.いかがお過ごしですか.

 

変に嘘をつくのは嫌なので正直に言います.今年の8月は,人生で一番遊びました.

小さい頃は習い事,中学以降は部活と勉強,大学に入ってからは大学院入試のことが常に頭の片隅に存在し,全力で遊ぶといったことができませんでした.

 

感染症対策を十分に行った上で,空いている居酒屋を一人で巡ってみたり,観光地や絶景を見に行ったりしました.(元々一人で行動することが好きなのでソロ〇〇といったものは全く苦痛ではありませんでした.)

 

幸いB2,3の頃に貯めたお金があるので,できるだけアルバイトを入れずに,ゼミの再開までは全力で遊び倒したいと思います.

 

あと,ご報告ですが,博士課程へのストレート進学はしないこととなりました.大学院入試に合格した数日後に父親の病気が判明し,経済的な観点から修士を出たら一旦就職することに決めました.

 

しかし,社会人博士として研究をする道が残っています.自力でしっかり稼いで経済的に安定し,その時に研究への興味が残っていればその道を選ぼうと思っています.

とりあえず,研究と就活だ!院進予定のB4での就活は早すぎないかと言われましたが,自己分析など一人でできることから始めています.何事も早く始めるに越したことはないはずだ.

 

最初の話に戻ります.今までは部活や受験,来年以降は研究や就活,そして仕事で忙しくなります.しかも自由に使える貯金がある程度ある,”本気で”遊べるのは今しかありません.私まざいらては人生の勉強として,この夏休みあと1ヶ月間,全力で遊びます.

 

(勉強記録は途切れさせたくないので英単語だけでも毎日はやっています笑)

 

 

 

それでは!

やるべきことは60点,やりたいことは200点を目指せ

こんにちは,まざいらてです.

3連休最終日,皆様いかがお過ごしですか.自分はゼミの予習で終わりそうです.

朝から自分語りになってしまいますが,ふと座右の銘をアウトプットしたくなりましたので,お付き合いいただければ幸いです.あまり人に受け入れてもらえない価値観ですが..

 

「やるべきことは60点,やりたいことは200点を目指せ」とありますが,もう少し噛み砕いた表現に直すと,「基本適当に生きよう,その代わり自分のやりたいことは誰よりも全力で取り組もう」です.

 

人間,基本的にやることが沢山あると思います.仕事,人付き合い,趣味, etc. 

中には,そこまで楽しくないこともあるかと思います.寧ろそっちの方が多いかも.

でも,あなたは今生きている.それって何か生き甲斐があるからだと思います.是非,それを大切にしてください.

 

全部を全力で取り組むことができるのが理想ですが,人間の体力,気力には限界があります.与えられた時間は平等です.

好きなことに集中しましょう.

 

だからといって,本業を疎かにするのは違うと思います.あなたが本業を放棄したことによって不利益を被る人がいるためです.(好きなことが本業にした某Youtuberさんは本当に尊敬しています.)だから,やるべきことは及第点ギリギリを攻めよう,といったのが私の考え方です.

妥協してもらえるクオリティを出すことはそこまで難しくありません.それ以上を狙うから苦しくなるのです.言っちゃうと自滅です.

それで心身ともに疲れて好きなことに取り組めなくなったとしたら,元も子もありません.

 

なので皆様,完璧は狙わず,気楽に過ごしましょうね.

 

「適当に,生きていく.」 

まざいらて

 

 

※ 私まざいらてはリアルで価値観を受け入れてもらえることが少ないので,続編としてここでまたアウトプットするかもしれません.その時はよろしくお願いします.

再出発

こんにちは,まざいらてです.

 

しばらくブログを放置してしまいましたが,今日から再開をしていきたいと思います.

 

軽く自己紹介をさせていただきます.自分は今,準難関と呼ばれている国立大学工学部の4年生です.先日大学院の試験に無事合格することができ,来年度からは某旧帝国大学の大学院生になります.

趣味は温泉巡り,カメラ(上手くはありませんが..),スマートホームです.ガジェット全般興味があります.

大学に入るまではハンドボール,水泳をやっていました.運動は割と好きです.

 

今日から学部生活最後の夏休みに入りました.院試合格から約一ヶ月が経ちましたが,新しい研究室での活動に向けた勉強はやっているものの,何かパンチの効いていない日々を送っているなと感じ,以前作成したブログの存在を思い出して再開に至りました.

 

理系学生の日常や趣味に関連して,皆様のお役に立てる情報を発信していければと思います!

今後とも,よりしくお願いいたします.

 

iPhone SE 2020は買いである。さあ、5万円をおろして待機だ

こんにちは、まざいらてです。

新型コロナウイルス、全国規模での緊急事態宣言と大変なことになっております。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

そんな中ですが、先日発表されましたね。 iPhoneSE が。

 

皆様はこの発表内容についてどのような意見をお持ちになりましたか?

ネット上では 

「俺たちが求めていたのは4インチのiPhoneだ。こんなものはiPhoneSEでも何でもない。」

 「SEってSteve Edition じゃなかったのか、ジョブズの意志を何一つ継いでいない」

などの辛口なコメントが目に入りました。(2016年版SEはiPhone5s、つまりジョブズの遺作と言われている5系統の角張ったデザインを踏襲しておりSteve Editionの略だったという噂が流れていました)

 

私は16日朝に目覚めてから発表を知ったので周りより少し遅れて情報収集を開始しました。

数分調べ、思いました。これは買いであると。

 

最初は直感的に欲しいと思っただけかと感じましたが、後から思ったことは「これはほとんどの人が買って損をすることはまず無い完成された端末である」 です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

iPhoneSE 2020 の強み

とにかく安い

多くの人にとってここが一番大きなポイントなのではないのでしょうか。

 64GB 44800円

128GB 49800円

256GB 60800円

これに10800円を加えれば盗難紛失保証プランまでつきます。最強快適iPhoneライフ。

比較対象として発売開始時のiPhone8の価格。

64GB 78800円

256GB 95800円

※いずれも税別価格

3万円以上の差が開いていますね。いかにiPhoneSEが安いかがわかります。

また発売段階で64GB,128GB,256GBモデルが揃っているのも魅力的ですね。

iPhone8は発売時には128GBが無く、256GBの販売終了と同時に入れ替わりで登場しましたね。

 引用:https://www.apple.com/jp/iphone-se/?afid=p238%7CsTf4OICNI-dc_mtid_20925qtz40402_pcrid_431528467629_pgrid_100058840853_&cid=wwa-jp-kwgo-iphone-slid-

現行モデルと同じスペック

Appleとしては"ちょっとした自慢"らしいのですが、プロセッサはA13 Bionicチップが採用されており、これはiPhone11/11Pro と同じです。

大手ガジェットサイトでは「見た目は8、頭脳は11Pro」というフレーズを多々見かけました。某少年名探偵の顔が浮かびますね。

「スペック重視だから廉価版はちょっと...」なそこの貴方、この情報は無視できませんよ。

指紋認証

筆者は去年の春に7からXsに機種変更をしましたが、「Xs使いにくい...」と思うシーンがしばしばありました。その多くの原因がFaceIDにあります。

私の話となってしまいますが寝起き、歯磨き中、マスク着用時はFaceIDくんが反応してくれません。

一方FaceIDが反応してくれてTouchIDが反応しない場面といえばお風呂上がりに身体を拭く前にスマホを使いたいときくらいです。

よっぽど急いでいない限りこのようなシーンは滅多にありません。

 

寝起き、歯磨きは毎日起こる場面な上にすぐスマホを使いたい、ながらスマホをしたいということが多いですよね。

今は緊急事態でマスクを着用する頻度が極端に高いですが、そうでなかったとしても花粉症の方はマスクを使いますし、どんな健康な方でも1年間で1回も風邪を引かない人は少ないでしょう。

 

またFaceID関連で印象に残っているのは人気YoutuberのHIKAKIN氏がFaceIDの使い勝手が悪いことが主な理由でiPhoneXから8に戻した という動画ですね。

彼は毎年iPhoneを買い、プライベート用のスマホはそのラインナップの中でスペックの高い物を選んでいます。 ※6シリーズのみPlusを選ばれましたがHIKAKIN氏の好みによりそれ以降は本体サイズが大きいバージョンは選ばれていません

 

そんな高性能を求め、更にApple製品に数多く触れてきた彼が敢えて8に戻すということはよっぽどFaceIDが使いにくかったということでしょう。

扱いやすいサイズ

これはもう言うまでもないでしょう。最近のiPhoneは大きすぎですね。比較的お安く手に入り、売れ行き好調な11は6.1インチ...でかい。

ギリギリ使いやすいサイズに入りそうな11Pro...高い。

消去法で8... 今年で発売から3年... 処理速度やあと何年使えるかが心配になってくる。

 

そんな悩みを全て解決してくれる救世主がSEです。

11と売り上げを共食いしないかユーザーのこっちが心配になってきます。

4インチ派の方へ

「SEは4インチであってこそだ、がっかりだ。」この意見が批判的なものの中では多数派な印象でした。

これに関しての私の意見は、"時代に合わせよう、Appleに合わせよう"です。

これだけ4インチ派の方が世の中におり、Twitterをやっているのです。Appleは小型のiPhoneに需要があることくらい把握しているでしょう。

 

しかし結果として発売されたのは4.7インチ。バッテリーの巨大化などの問題と折り合いをつけた結果のサイズなのでしょう。

話が少し脱線しますが、iPhone4Sは最高なデザインだったと言われておりますが現在4Sをメイン機で使っている方は極めて少ないでしょう。

それが5s,初代SEに置き換わっただけです。不思議なことではありません。

時代は移り変わっていきます。Appleが、「これがiPhoneSE(小型iPhone)だ!」と言っているのです。合わせましょう。

iPhoneSE 2020は幅広い層に需要がある

低価格、そしてホームボタンを1回押せばとりあえずホーム画面に戻れるというシンプルな設計。

初めてスマホを持つ方、ガラケーからスマホデビューする方、低価格志向の方にオススメできます。

 

iPhoneiOSサポートは平均5年です。iPhone8だとしても残り2年半です。長くは持ちません。よって、8以前の機種を使っている方は操作性が変わってしまう事なく携帯の寿命を伸ばす、アップデートするようなノリでお得に購入できるいい機会です。

iPhone8以前を使っている方にオススメできます。

 

サイズに関しては先ほど述べたので割愛しますが、

iPhoneX以降の機種を使っていて本体サイズ、FaceIDに使いづらさを感じている方にオススメできます。

 

ここまでiPhoneSEについて要素に分けて考えてきましたが、私は気づいてしまいました。

 

iPhoneSE 2020 , 買って損する人いなくね??

と。

 

iPhoneSEを'待ち'にするべき方

さあ、ここまでiPhoneSEを褒め倒してきましたが、私たちの財布の中身は有限です。 どなたかプロアクションリプレイで私の財布の中身を無限にしてください。

冷静に考えてみて、iPhoneSE購入を少し待ってもいい方について考えました。

ズバリ、iPhone12に大きく期待をしている方です。

このままでは大雑把過ぎるのでここでも要素に分けて考えます。

①5G

②USB Type-C(以下USB-C)

③ カメラ

④iPhone12が小型化する可能性

 

①については文字の通りです。都心にお住まいのガジェヲタの皆様に使い心地をコメントで伝えて頂けるとありがたいです。

 

②今回のiPhoneSEの端子はLightningです。iPhone12ではUSB-Cが採用されるという噂があります。

USB-Cについては地味だけど大きな違いがあります。LightningコネクタはApple独自の物で他社のデバイスでは使えません。仕事用でAndroidスマホを使っている方だとケーブルを分ける必要があり、かさばります。

Macでは前々から使われていましたが、2018年版からiPadProでもUSB-Cが採用されており、統一規格となる未来も遠くないと言われております。

USB-Cはデータ転送速度、高速充電など魅力的な機能を持っています。iPhoneへの採用を期待する方は少し待ってもいいと思いました。

 

③近年iPhoneはカメラのレンズ数が増えています。カメラで麻雀をする人が出てもおかしくない。

他の項目と比べて重要度は低いですが(カメラ機能を本気で求めるかたは一眼レフ買えば解決できますからね)、iPhoneSEのポートレートは人物のみ対応という点に注意ですね。

 

④iPhone12は5.4インチモデルが出るという噂があります。

常に最先端のものが欲しい、そして5.4インチなら許容範囲内のサイズだ という方も'待ち'でいいでしょう。

 

 

最後に

購入を待ったとしてもiPhoneSEは逃げません。(SE3世代がでるのはナンバリングされたiPhoneの完成形とも呼べるモデルが出た2年半以上後と予想)

12を待っている方も12が微妙だったらSEを買えばいいわけです。

 

簡単にまとめるとiPhoneSE2020年モデルは...

 

万人にオススメできます。さあ、5万円をおろして待機だ。

 

 

 

初めての長文や編集を用いたブログで至らない点も多かったと思いますが、最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

ではでは。

 

春休み 自分を見つめ直す

お久しぶりです、まざいらてです。

世間は新型コロナウイルスの話題がホットですが皆様どのようにお過ごしでしょうか。

 

春から大学生(新B3)の私は絶賛春休み満喫中です。

しかしあまり思ったようにもいかなかった。

コロナの影響で旅行、バイト、遊びの予定、少し意識高いイベント参加予定 全部消えました。 笑

 

予定が消えた時はすごく萎えてたのですが自分の生活を見つめ直すいい機会になりました。

 

まずは将来やりたいことについて。

自分は今機械系学科に所属していますが、心の底から楽しめそうなのは人工知能などの情報系寄りだということは間違いない と思いました。

口ばかりではあれなので、Progate 有料会員登録して空いた時間を有効活用し勉強しています。

現在はHTML CSS JavaScript Python の基礎学習が終わったところで、ここからはPHP Ruby に手を出しつつ、参考書を購入し実機での演習 応用力を磨いていければなと思っております。

 

入りたい大学院についても大体固まってきました。 これはまた後々。

 

高校生の頃から興味はあったけど時間とお金がなくてできなかった自作PCについても勉強を進め、春先には作ることができそうです。

 

勿論、TOEICも頑張らなくてはいけない。ひとまず730点を目指し、 英弱、頑張ります。

 

ではまた。